先日、ゴールドコーストとシドニーで、動画を情報発信に活用するためのセミナーを開催しました。
偉そうにセミナー講師しましたが、ゴルフのお客様はご存知の通り、ゴルフ動画は全てコーチ(板橋 繁)が企画、撮影、編集を行っています。
私自身が動画を作ることは、ほとんどありません。
おまけに、芸術的才能もないので、ただただ、基本的な作り方を伝授するセミナー(笑)
初めて動画を作る受講生の方の方が、はるかに素敵な動画を作るという状況です。
でも、私、実は動画なんてどちらでもよかったんです。
このセミナーを開催した本当の目的は、それぞれの人が持っている素晴らしい才能を多くの人に知ってもらうための情報発信の後押し。
必要としている人のところに必要な情報が届くように。
そして、もう一つの目的は、お世話になってるオーストラリアの良さを多くの人に知ってもらいたい。
育ててもらった日本の良さを、これまた世界中に発信したいということ。
自分ができることは、ほんの一部の情報発信かも知れないけれど、この小さな力が集まると、何か動き出すんじゃないかという期待。
情報を発信する側も受け取る側も、今見てる視野が少し広がることで、未来は明るい方に向かうんじゃないか。
そんな思いを伝えたくてセミナーを開催しました。
楽しかった。
参加者の皆さんでいいチームが作れそうです。
新しい出会いもたくさんあり、私のビジョンもかなり広がりました。
こちらのブログでも、いろいろご紹介していきますね。
今後の展開が超楽しみです。
受講後の感想をいただきました
シドニーのマンリーでヒーリングサロンを経営されているはるみさんのブログ