日本って戦後からたまごの値段は変化してないそうですね。
オーストラリアは日本と違って、結構たまごが高いです。
スーパーに行くと、棚いっぱいに卵が並んでいます。
ひとくちに【たまご】といっても、その育ち方によっていろいろな種類に分かれています。
まずは日本でもおなじみ
CAGE これは鳥かごの中で、たまごを産むために育てられた鶏のたまご。お値段も一番お安く、2ドルくらいです。
動物愛好家の多いこの国では、先ほど紹介したCAGEではなく、こちらが人気です。
FREE RANGE これは放し飼いの鶏のたまごです。私の友達は必ずこのたまごを買います。お値段は3.5ドルくらいです。
そのほか、与えられたえさによっても分けられています。
VEGITARIAN FEED(natural grain) 読んで字のごとく、野菜を食べて育った鶏のたまごです。あけみみはこのたまごを愛用しています。お値段約3.5ドル。
ORGANIC こちらは一番高いたまご!餌はなんとオーガニック。ヘルシーに気を使うかたに人気!お値段なんと6ドル。さすがにあけみみてがでません。
これだけあると迷うでしょ。
みなさんなら、どれを買う???