動画ではより左サイドを強調するために左手一本で打っています。
G1ではバックスイングの早い段階で右足土踏まずにほんのちょっと体重を乗せたら、すぐに左腰のリードで飛球線前方へ押し込む動き(バンプ)を徹底的に練習します。画像で見てもわかるように、クラブが上がってる最中に、左腰リードで引っ張っているのが見てとれますね!この動作がスムーズに出来ると、クラブが溜まって遅れて出てくるので、低く長いインパクトゾーンの中でボールを捉えることが出来ます。
感覚的にはテークバックしたら右腰の高さに左手を残して、左腰を小さくスライドさせます。すると、この拮抗した動作が反発エネルギーを生み出し、インパクトは点から線へ、打感は叩くから乗せて運ぶへ変わっていきます。
このバックスイングをしたら、すぐに左腰をバンプさせる動作が出来るようになると、ゆっくりタメの効いたスイングで振れます。ぜひ、皆さんもトライしてみてください!!